インターンシップで感じた
「上司との距離の近さ」
											高専のときにアイ・システムのインターンシップに1ヵ月参加したことがきっかけです。実家が北海道なのでホテルで生活しながらオフィスに通っていました。
その際に、社員数も少なくない中、上司との距離が近くて自分の意見が通りやすい会社だなと感じ、魅力を感じました。
大企業のように埋もれる心配もなさそうだなと思ったのも決め手の一つです。
5年+2年(専攻科)の高専を卒業し、2020年に新卒で入社。入社3年目までは日本学生支援機構様のプロジェクトで、顧客調整などを行う。4年目以降は様々なプロジェクトで工程管理やお客様との窓口として活躍。
 
										高専のときにアイ・システムのインターンシップに1ヵ月参加したことがきっかけです。実家が北海道なのでホテルで生活しながらオフィスに通っていました。
その際に、社員数も少なくない中、上司との距離が近くて自分の意見が通りやすい会社だなと感じ、魅力を感じました。
大企業のように埋もれる心配もなさそうだなと思ったのも決め手の一つです。
 
										お客様とお話をして、こうしたほうが便利になるんじゃないかと出た意見や、自分が提案したことが、そのままシステムにのってお客様に使っていただけるのが面白いところだなと感じます。
自分はお客様と会話したりするのが向いていると思うので、そこにもやりがいを感じます。
 
										現在5名ほどで作業をしていて、その中でサブリーダーを務めていますが、今後はより大きなチームを率いていけるようになりたいです。
また、今は上流工程をメインに行っているので、今後は技術力も更に身につけつつ、何か極めるというよりかは、オールラウンダーを目指したいです。
 
									休日はゴルフをすることが多いです。もともと地元でゴルフを少しやっていて、東京に出てきて本格的に始めました。
ゴルフ仲間におすすめされて、2~3年前からレッスンにも通っています。ゴルフは俯瞰すること、多面的に考えながらプレーする必要があるので、こうした思考能力も仕事に活かされるのではないかと思っています。今はよりスコアをよくすることが目標です。
 
							ムードメーカーとして周りを盛り上げる可愛い後輩です。
周囲と協力し合いながら熱心に仕事に取り組んでいる姿は見習うべきところもあります。
(先輩・T.Iさん)
 
							持ち前のコミュニケーション能力を活かして、誰とでも円滑に仕事を進められる同僚です。
職場の雰囲気をよくしてくれるのでメンバーのモチベーションアップにつながっています。
(同僚・Y.Mさん)
 
							私たち後輩を気にかけてくれる、明るくて優しい先輩です。困っているときには支えてくれるので、いつも勇気をもらっています。
(後輩・Y.Hさん)
 S.Tさん
			 			 				いつも個人の「言葉」をしっかりと聞いてくれるアイ・システムは、社員と「信頼関係」を築くことができる会社です
					
		
			
			 				S.Tさん
			 			 				いつも個人の「言葉」をしっかりと聞いてくれるアイ・システムは、社員と「信頼関係」を築くことができる会社です
			 			
		    
	  
 H.Kさん
			 			 				社員の想いを尊重してくれる会社で
経験と知識を存分に活かしたいです
					
		
			
			 				H.Kさん
			 			 				社員の想いを尊重してくれる会社で
経験と知識を存分に活かしたいです
			 			
		    
	  
 K.Oさん
			 			 				1人1人の背中を押してくれる会社で
再びエンジニアになれてよかったです
					
		
			
			 				K.Oさん
			 			 				1人1人の背中を押してくれる会社で
再びエンジニアになれてよかったです
			 			
		    
	  
 H.Mさん
			 			 				若手同士も仲が良く、活気にあふれる現場。入社後も、研修や責任ある仕事を通じて、着実に成長を続けられます
					
		
			
			 				H.Mさん
			 			 				若手同士も仲が良く、活気にあふれる現場。入社後も、研修や責任ある仕事を通じて、着実に成長を続けられます
			 			
		    
	  
 T.Iさん
			 			 				「技術力が高い少人数のチーム」でスキルアップ。自分が関わる大規模システムで、社会に貢献できる喜び
					
		
			
			 				T.Iさん
			 			 				「技術力が高い少人数のチーム」でスキルアップ。自分が関わる大規模システムで、社会に貢献できる喜び
			 			
		    
	  
 T.Sさん
			 			 				約1億人が利用する大きなシステムに関われる喜びとチームでやり遂げることの達成感を味わえる
					
		
			
			 				T.Sさん
			 			 				約1億人が利用する大きなシステムに関われる喜びとチームでやり遂げることの達成感を味わえる
			 			
		    
	  
 A.Kさん
			 			 				海外のお客様とやりとりをするとスケールの大きさを実感します
					
		
			
			 				A.Kさん
			 			 				海外のお客様とやりとりをするとスケールの大きさを実感します
			 			
		    
	  
 S.Kさん
			 			 				先輩方のような頼りがいのある先輩になることが目標です
					
		
			
			 				S.Kさん
			 			 				先輩方のような頼りがいのある先輩になることが目標です
			 			
		    
	  
 R.Hさん
			 			 				支えてもらっていた分、今度は後輩のチャレンジを支えていきたいです
					
		
			
			 				R.Hさん
			 			 				支えてもらっていた分、今度は後輩のチャレンジを支えていきたいです
			 			
		    
	  
 E.Fさん
			 			 				お客様とコミュニケーションをとることが楽しいです
					
		
			
			 				E.Fさん
			 			 				お客様とコミュニケーションをとることが楽しいです
			 			
		    
	  
 S.Yさん
			 			 				自分が携わっているシステムを使っている人がいる、と思うとやりがいを感じます
					
		
			
			 				S.Yさん
			 			 				自分が携わっているシステムを使っている人がいる、と思うとやりがいを感じます